大連昭和巨坤精工有限公司
メール : zhjk@jukungroup.com
住 所 : 大連開発區(qū)鉄山東路129號
〒 : 116600
T E L : 86-411-39263312
F A X : 86-411-39268817
3Dプリンターで開発支援 DMM.com 秋葉原に中小連攜拠點
デジタルコンテンツ(情報の內(nèi)容)配信を手がけるDMM.com(ディーエムエム?ドットコム、東京都渋谷區(qū))は、3D(3次元)プリンターを活用したものづくり連攜拠點を、9月に東京?秋葉原に設(shè)ける。秋葉原に集積する家電ベンチャーなどを?qū)澫螭搜u品の試作開発を支援し、中小製造業(yè)の活性化に貢獻(xiàn)したい考えだ。
ものづくり連攜拠點は、JR秋葉原駅近くにある富士ソフト秋葉原ビル(同千代田區(qū))の10~12階に入る。すでに富士ソフトとの間での賃貸借契約を交わした。
業(yè)務(wù)用3Dプリンター6臺を東京?西麻布から移設(shè)するとともに、數(shù)億円かけて3臺を新たに導(dǎo)入する。10階には切削加工を手がけるCNC(コンピューター數(shù)値制御)旋盤などの工作機械や各種試験機を置く。中小?ベンチャー企業(yè)向けのシェアオフィス(共同事務(wù)所)も設(shè)ける。いずれも中小?ベンチャー企業(yè)が有料で使えるようにする。
同社は昨年7月、3Dデータをネット経由で受け取り、立體造形物を3Dプリンターで“打ち出す”サービス「DMM.make(ディーエムエム?ドットメーク)?。常磨抓辚螗取工蜷_始した。これまで見積もり依頼件數(shù)が累計で約3萬件に達(dá)しており、「(試作品を製作したい)中小企業(yè)からの作成依頼も少なくない」(同社)という。
3Dプリンターは大手家電量販店などで10萬円程度で販売されるようになった。だが、試作に使われる高精度の業(yè)務(wù)用だと、1臺數(shù)千萬~數(shù)億円もするため、中小製造業(yè)の多くは単獨で導(dǎo)入するのが難しい。
ここ數(shù)年、秋葉原周辺に集積が進(jìn)む家電を中心とするIT系ハードウエアベンチャーも試作品などで3Dプリンターを活用し、コストダウンを図っている。
新拠點ではこうしたニーズの増加に応えるとともに、切削加工などもできる工作機械を設(shè)置することで、3Dプリンターだけでは作れない極端に細(xì)いものや薄いものの試作もできるようにし、多様な商品の製品化を後押しする。
?。模停停悖铮恧稀缸陨绫S肖螛I(yè)務(wù)用3Dプリンターと、機械加工や回路設(shè)計などの技術(shù)を融合すれば、質(zhì)の高いものづくりが実現(xiàn)できる」(同社)としている。